UTAGEを利用して読者さんにメルマガを配信する際、例えばアンケートなどで別シナリオに登録してもらう場合がありますが、その時にいちいちメールアドレスを入れ直してもらうのは(読者さんが)面倒ですよね。
また、スペルの入力ミスでメールが届かないなども良くあります。
そんな場合に「フォームにメールアドレスを自動入力」する方法を今回は解説します。
【前提】フォームにメールアドレスを自動入力できる条件
まず前提条件がいくつかあるので確認してみましょう。
- UTAGE内のシナリオに登録されていること
- メールアドレスが登録されていること(LINEのみはダメ)
- UTAGE内のメールアドレスが登録されているシナリオでメルマガを送ること
ということで、メールアドレスの自動入力が利用できるのは、すでにUTAGE内のシナリオにメルアド登録してもらっている読者さんに限ります。
UATGE内のメールアドレスを参照するからですね。
なのでメルマガ新規登録(オプトインページ)などではできませんのでご注意を!
やり方は登録フォームURLにタグを追加するだけ!
では、読者さんにメルマガ登録フォームを送る際に、メールアドレスを自動入力させる方法ですが、実はめちゃくちゃ簡単です。
やり方はメルマガ登録フォームURLの末尾に
?mail=%mail%
というタグを追加するだけ!
UTAGEでメルマガ登録フォームを作ると
https://XXXXX.com/r/XXXXX/register
みたいな感じのURLになると思うんですが
上記のタグを入れて
https://XXXXX.com/r/XXXXX/register?mail=%mail%
とすればOKということ。もちろんURL置換を使ってもちゃんと機能します。
実際のUTAGE管理画面で見てみるとこんな感じ。

読者さんがこのリンクをクリックすることで、シナリオに登録されてるメールアドレスが、フォームのメール欄に自動入力されます。
とても簡単に読者さんの手間や、入力ミスのリスクを抑えることができるので、ぜひ活用してみてください。
まとめ:実はUTAGE以外でも使えるよ
このようにフォームにタグを追加することで、情報を自動入力させるやり方は、UTAGE特有のものではありません。
他のメール配信システムでも(対応していれば)使えるはず。(MyASPは使えました!)
また、別のタグを入れることでメールアドレス以外も自動入力可能ですから、読者さんの情報管理にも役立てることができますね。(例えばアンケートなど送った場合、片方は本名、片方はニックネームで登録されるて同じ人かわからなくなるのを防ぐなど。)
今回はここまで。
最後まで読んでくださってありがとうございました!